かつて、このマンデリンの深い苦味に感動して 今、この仕事をしているようなものです。
ですが、それから30年の間に生産性や樹病対策のため、栽培される品種が大きく代わってしまいました。
それでも、やはり今も 苦味の代表銘柄です。
常に当時の風味に近いマンデリンはないかと探しています。
SUMATRA MANDHELING
ACHE PONDOK
スマトラ マンデリン
アチェ ポンドック
★★苦味 ¥1,000 ( \1,080 ) /200g
在庫:
アチェ州、ポンドック地区から選りすぐったマンデリン。
近年のマンテリンに多い枯葉臭の無い、スッキリしたキレのある苦味。

産地:アチェ州 Bener Meriah Pondok 地区
品種:ティムティム
標高:1300~1400m
精製:スマトラ式パルプド・ナチュラル
規格:G1 スーパーグレード
このマンデリンがお好きな方にはこちらもオススメ!
1.フル・シティ ロースト ブレンド
マンデリンを50%ブレンド。往年のスマトラ・マンデリンを標榜したブレンド。
2.インドネシア スラウエシ島
マンデリンと比べて苦味がマイルド 同じ系統のフレーバー
3.ダーク・シリーズ ブレンド各種
もっと より強い苦味を求めるなら。